2010年 各地の ![]()
|
![]() |
![]() 2月20日(土) 墓前祭 午後1時30分 奥沢墓地 多喜二を偲ぶ音楽と講演の夕べ 午後6時30分開会 会場 小樽市民センター マリンホール 記念講演 荻野冨士夫「小林多喜二の手紙から」 独唱 清水紫子「紅き花燃ゆ」日本歌曲ほか 会費 1,200円 連絡先 小樽多喜二祭実行委員会 0134(32)8560 齋藤 ![]() 2月20日(土)午後1時30分~4時30分 会場 秋田県生涯学習センター講堂 講演 ノーマ・フィールド「小林多喜二 ―21世紀にどう読むか」 資料代 一般1,000円 大学・高校生500円 連絡先 018(833)3117 富樫 ![]() 2月21日(日)午後2時~4時30分 会場 大館市中央公民館 講演 ノーマ・フィールド 連絡先 0186(42)9694 大山兼司 ![]() 2月20日(土)午後1時30分 会場 古河文学館 講座室 朗読 北田政子 土井大助作「麻布の坂道」ほか 講演 奈良達雄「小林多喜二と戦友たちの詩」 参加費 300円 主催 新日本歌人協会古河支部 連絡先 0280(22)1779 針谷 ![]() 2月25日(木)午後6時30分 会場 なかのゼロ小ホール 記念講演 能島龍三(作家)「多喜二・その生き方と文学」 挨拶 旭爪あかね(日本民主主義文学会) 橋場史子(松田解子自選集完結によせて) 「伊勢崎・多喜二奪還事件」報告 八田利重 ピアノ演奏 村上弦一郎(桐朋音大教授) 入場料 1,000円(当日1,200円) 連絡先 03(5382)3177 髙木典男 ![]() 2月27日(土)午後1時30分 会場 伊勢原市民文化会館小ホール 映画 「鶴彬 こころの軌跡」(二回上映) 講演 田島 一「たたかいの文学、多喜二と現代」 入場料 1,200円 ※前夜祭 2月26日(金)午後3時30分~ 七沢温泉・福元館 参加費 10,000円(泊なし5,000円) 連絡先 神奈川多喜二の会 045(304)5889 蠣崎澄子 ![]() 2月20日(土)午後1時30分 会場 クレオ大阪東ホール(JR京橋駅南口徒歩七分) 講演 浜林正夫「新しい政治への探求と小林多喜二」 漫才 清水ただし他「蟹工船」 歌唱 徳畑作子「多喜二ゆかりの歌」 ケイ・シュガー「多喜二へのレクイエム」 資料代 1,000円 連絡先 06(6772)7555 大阪多喜二祭実行委員会(治安維持法国賠同盟大阪府本部内) ![]() 3月6日(土)午後6時30分 会場 いたみホール 一人語り 「多喜二の母 セキさんを語る」 田中ケイ子 アコーディオン独奏と歌う会 上田隆也 会費 1,500円 連絡先 072(781)0122 阪神北「小林多喜二祭」実行委員会 ![]() 2月20日(土)午後1時30分 会場 神戸・生田文化会館 二階ホール 講演 「石川啄木と小林多喜二」碓田のぼる(歌人) ヴァイオリン演奏 西田恵一 参加費 前売り参加協力券1,000円(当日1,200円) 連絡先 078(351)0377 兵庫小林多喜二記念集会・実行委員会 ![]() 2月20日(土)午後2時~5時 会場 人吉東西コミセン2F(熊本県) 映画「鶴彬 こころの軌跡」鑑賞と多喜二に学び・語りあう集い 資料代 1,000円 連絡先 0966(23)2527 上田精一 |